

多田歯科医院の特徴
当院では歯の治療だけではなく歯石除去、フッ素塗布、ブラッシング
指導、定期検診、妊婦検診等も全て歯科医師が行っております。
患者さんとのコミュニケーションを大切にし、明るく楽しい医院づくりを目指しています。たくさんの子供さんに楽しく通院していただいております。
待合室とは別に、キッズルームがありますので、気軽に子供さんと一緒に来院して下さい。


●保険治療中心の医院です。 無理に自費診療をすすめたり致しませんので、安心して受診してください。
●掃除を徹底しておりますので、綺麗で清潔な医院にしております。
●口内炎、口角炎、扁平苔癬、白板症、紅板症、地図状舌などの口腔粘膜疾患で お困りの方も、気軽にご相談ください。
●初診の方には大変わかりにくい立地にありますが、大きな道路に面していない分、女性、高齢の方でもバックで駐車しやすい医院です。
ごあいさつ
選ばれているという責任感を持って診療にあたっています。
数ある歯科医院の中から、多田歯科医院を選んでくださった皆様へ
当院では、今お困りの部分を治すだけでなく、「5年後・10年後を見据え、お口全体の健康を考えた治療」を行いたいと考えております。そのために、患者様とのコミュニケーションを何よりも大切にしています。患者様と一対一で向き合って、何でも話せる環境があってこそ信頼が得られ、しっかりとした治療が出来ると考えています。
お口に関することや治療に関するお困り事、ご不安な点など、どんな些細な事でも結構ですので、いつでもお気軽にご相談下さい。
院 長 多 田 英 介

院長プロフィール
1971年
加古川市寺家町にて誕生、氷丘小学校、氷丘中学校へ進む
1990年
加古川東高等学校 卒業
1990年
広島大学歯学部 入学
1996年
広島大学歯学部 卒業、播磨町と明石市の歯科医院に勤務
1999年
妻で歯科医師の多田好子と共に、多田歯科医院を開業
2005年
医療法人社団 多田歯科医院となる
2008年
本格矯正治療を開始
2018年
歯学博士学位取得(徳島大学院)
所属・研修履歴 -
-
徳島大学歯学部大学院 医歯薬研究部研究員
-
口腔生命科学分野所属 臨床試験(治験)分担医師
-
日本矯正歯科学会会員
-
L.A.S.Society(Level Anchorage System 成人歯列矯正学会)会員
-
下間一洋先生代表(明石矯正研究会レギュラーコース・岡山矯正研究会アドバンスドコース)
-
広島大学名誉教授 丹根一夫先生(スタンダードエッジワイズコース)
-
日本小児歯科学会会員(副院長 多田好子)